9/21(日)『暮らしと健康を考える』
健康の為に普段から取り組んでいることはありますか?
◻食事の栄養バランスに気をつける
◻適度な運動をする
◻十分な睡眠を取る
◻お酒やタバコを控える
◻定期的に検診を受ける etc…
人生100年時代といわれる中、健康な身体で長生きが出来るように
様々な工夫をしていらっしゃると思います。
身体が資本である以上、”健康に暮らすこと”は多くの方のテーマとも言えます。
ただ、普段暮らしている住まいが健康に大きく影響していると考えたことはあるでしょうか?
温度、湿度、結露、騒音、外部からの視線によるストレスなど悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。
身体が冷えてしまう原因、
アレルギー疾患が出る原因、
気持ちの良い睡眠ができない原因、
健康と住まいは密接に関係しています。
更には、普段口にするものや身につける衣服が知らないうちに少しずつ
身体に負担になっている場合もあります。
健康な暮らしに繋がるポイントを知っていれば
普段の何気ないお買い物や日々の暮らしの中で実践できることが増えるかもしれません。
将来の自分や家族の健康の為にできることを一緒に学んでみませんか?
日時 | 9/21(日)13:00〜16:00 |
---|---|
場所 | 梅田センタービル31階 駐車場はお近くのパーキングをご利用ください。 ※お子様連れでも参加可能です。キッズスペースをご準備しております。 ※ご参加にあたり、アンケートへのご協力をお願い致します。 ※セミナー最中は弊社スタッフによる場内撮影がございます。予めご了承くださいませ。 |
住所 | 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4−12 梅田センタービル31階 |
参加費 | 1,000円/1組 ドリンク付き |
申込方法 | "セミナーご予約フォーム"からお申込みください。 スタッフから折り返しご連絡を差し上げます。 ※お申込み多数の場合、抽選となる場合がございます |
「9/21(日)『暮らしと健康を考える』」のお申し込みフォーム
以下のフォームに必要事項を記入の上送信ボタンを押してください。