ホルムアルデヒド

formaldehyde
ホルムアルデヒド

KEYWORD

ほるむあるでひど

ホルムアルデヒドとはなにか?

ホルムアルデヒドは、樹脂や接着剤の原料として使用される化学物質です。ホルムアルデヒドが原料に含まれる住宅建材としては、壁や天井や床に使われる合板です。

ホルムアルデヒドは、強い刺激臭があり健康被害を及ぼすことでも知られています。シックハウス症候群の原因として法律で規制されている物質でもあります。ホルムアルデヒドによる健康被害は、新築住宅だけではありません。ホルムアルデヒドは、長い年月をかけて揮発し空気中に放散されるので、築年数が経った家でも健康被害は懸念されます。

ホルムアルデヒドによって起きる症状

ホルムアルデヒドによって目や鼻や喉の粘膜に健康被害をもたらします。これによって、以下のような症状が現れます。

  • 目の乾き
  • 涙が出てる
  • 鼻の痛み
  • 鼻水が出る
  • くしゃみが出る
  • 喉の痛み
  • 喉の渇き
  • 咳が出る
  • 呼吸困難

ホルムアルデヒドの建築基準法での使用制限

2003年7月1日より、改正建築基準法にてシックハウス対策が義務付けられました。これによって、現在はホルムアルデヒドを含む建築材料の使用が、以下のように制限されています。

  • 内装の仕上げに使用するホルムアルデヒドを含む建材は、F☆☆☆☆の等級により使用面積を制限
  • クローゼット・床下・天井などの収納の下地に使用する建材はF☆☆☆以上の建材を使用、換気設備の設置
  • ホルムアルデヒドを屋外に排出するために、常に換気できる設備の設置

上記を守ることで、厚生労働省の指針値(0.08ppm)以下となるように規制されているのです。

ホルムアルデヒドの健康被害を防ぐ3つのポイント

ホルムアルデヒドの健康被害を防ぐには、以下の3つのポイントを押さえておく必要があります。

  1. ホルムアルデヒドの量が少ないまたは含まない建材、家具を使う
  2. 家の気密性を高める
  3. 24時間換気によってホルムアルデヒドを屋外に排出する

ホルムアルデヒドは住宅だけではなく、家具から出ている場合もあり、家の中から全て取り除くことは難しいです。ホルムアルデヒドの含まれていないもの、F☆☆☆☆のものを使用することでホルムアルデヒドの量を減らすしかありません。

それでも出てしまうホルムアルデヒドは、換気によって屋外に排出しなければなりません。そのためには、家の気密性を高めることも大事です。気密性を高めなければ、室内の汚れた空気の排出、外の綺麗な空気の取り入れが効率的にできないからです。

ホルムアルデヒドに関連する記事一覧